『♪むかしの音ぞ しのばるる~』2023年02月02日 10時22分22秒

<音つながり>

「あ、思い出した!」と、カミさんが突然声をあげた。
「なんを?」
「阪九フェリーやった」
「なんが?」
「除湿機のあのドッドッドッて音、阪九フェリーの音」

旧いフェリーの二等船室では、いよいよ出航というとき、腹の底からドッドッドッという音が響き渡り、食堂では、ガガガッ、という賑やかな音も。

以前に京都・大阪旅行で利用していたフェリーも、コロナ以来まったくご無沙汰で、フェリーが出航する間際の、高揚感やドキドキ感も忘れた。

そんな音を思い出させたのが除湿機の音とは寂しい限り、春になって外出する気分になったとき、本物のドッドッドッが、聞きたいものだ・・・。

そこで本日の一言、
『♪むかしの音ぞ しのばるる~』

参考:唱歌「浜辺の歌」

現在のアクセスランキング: 262 位

『テイク・ジ・叡と礼』2022年12月12日 11時35分35秒

<華大風漫才・あなたのテーマ曲>

A:私、ちょっと考えてみました。
B:ほー、どんなことを。
A:ジャズが一般の人に広く知られるために、それぞれのテーマ曲を決めて流してもろたら、と。
B:そら、いいかもしらんけど、たとえば、どんな人にどげんか曲ばね。
A:たとえば、
他人の意見を聞かない政治家のバックに流すのは、「聖者の行進」。
B:なして。
A:つまり、「政治屋の行進」。
B:なるほど、そういうことね、ほかにはどんなのがあると。
A:アニメ柄の子供用下着のコマーシャルで流すのは「キャラバン」。
B:というと?
A:キャラクターのパンツやけん、「キャラパン」。
B:ま、いいでしょ、ほかには。
A:家具屋さんで流すのは、「マイ・フェバリット・シング」
B:それは丸分かりたい、「マイ・フェバリット・寝具」やろ、そしたら大安売りのときに流すのは、「寝具、寝具、寝具」たいね。
A:先ば読まれましたか、それから、お寿司屋さんが、鮭とバラ寿司の特売日に流す曲は・・・
B:もう言わんたっちゃ分かる、「酒とバラの日々」やろ。
A:あらまー、またまた先ば読まれてしまいましたか、そんなときは、「サイド・バイ・サイド」、つまり。
B:、「再度ばい、再度」やろね、もういいよ。

そこで本日の一言、
今の混沌とした世界に必要な曲は、
「テイク・ジ・Aトレイン」、つまり
『テイク・ジ・叡と礼』

現在のアクセスランキング: 409 位

『♪忘れないわ~、アイル・ネバー、フォゲッ手帳~』2022年12月08日 09時35分35秒

<え、私が悪いの?>

先日、文具店で来年の手帳を買ったときのこと。

「袋は要りますか?」
「いや、いいです」
「では、980円です、1000円からですね、20円のお返しです」
「はい、どうも」
「・・・あ、お客様、品物をお忘れです!」
「あ、そうそう」

というのは誰にもある話ではないかと思うが、そこで疑問が。

支払いに集中していて、品物を取り忘れたのに、いかにも「うっかりな客だ」という店員の対応は、いかがなものか。

「袋は要らない」と返事したとたん、「もう品物は私の管轄から離れた、後はあんたの責任でしょ」、というふうに見えてしまう。

まずは、客がレジカウンターに置いた品物を「お買い上げありがとうございます」と、渡すことが最優先、次にお釣り、ではないのか。

今までに、品物を受け取らずに帰った、ということはないが、ともすると「忘れるあんたが悪い」の雰囲気が・・・世知辛い時代になったものだ。

そこで本日の一言、
『♪忘れないわ~、アイル・ネバー、フォゲッ手帳~』

※参考:ペギー・マーチ/「忘れないわ」

現在のアクセスランキング: 334 位

『乗るなら寝るな、寝るなら乗るな』2022年11月21日 11時11分11秒

現在のアクセスランキング: 0316 位


<金縛りによる運転事故?>

先日は遠方での演奏2本とリハが重なった、トリプルヘッダー強行軍。

そこで感じたのは、演奏の肉体的疲労もさることながら、運転の精心的疲労の大きさ、唇もジ~ンと痺れているが、脳の痺れも、芯からジ~~ン。

これは、精心的ストレスの疲労、年齢的な精神の老化、それらが溜まって、頭がジーンと痺れて、精神が半分眠っている、そんな状態なのでは。

老人の運転事故が大きな社会問題になっている、アクセルとブレーキの踏み間違いの問題もあるだろうが、この、頭ジ~ン問題もあるのでは。

起きていても眠っている、動けるつもりでも体は動かない、まるで「金縛り」にあっている、ような状態で運転していたら、そりゃ、事故も起きるだろう。

そこで本日の一言、
『乗るなら寝るな、寝るなら乗るな』

『交流会 隣は何を する人ぞ』2022年11月17日 10時30分30秒

現在のアクセスランキング: 0273 位


<苦手な会>

異業種交流会、というのがある、様々な業種の人たちが一堂に会し、業種の壁を越えてパートナーを求め交わる、というのが会の目的。

先日、そんな会が主催するパーティーに出席した、個人経営者、会社役員などの中に混じって、肩書きは「トロンボーン演奏家」、ということで。

元バンドマンには不似合いな苦手の会だが、会を主催する法人から仕事を頂いている関係で、年に4回、過去4年にわたって参加している。

6人席のテーブルが6組、そこに自分勝手に着席するから、隣の人がどういう業種か分からないままで、当初は会話もはずまず、黙々と食事。

年会費1万2千円、会費5千円と、貧乏元ハンドマンにとって決して安くはない、こうなりゃヤケだ、飲み放題というし、しこたま食って飲むぞ~。

そこで本日の一言、
『交流会 隣は何を する人ぞ』

参考:松尾芭蕉/「 秋深き 隣は何を する人ぞ 」

『言わぬの頭も隣人から』2022年11月14日 10時10分10秒

現在のアクセスランキング: 0362 位


<年寄りの孤独の回避を>

今日は朝から雨という予報だったが、時間がズレて、夕方からボチボチと降り始めた・・・

などと、天気の話をするのは、年寄りの傾向らしい。

天気の話、病気の話、昔あった出来事の話、世間への批評、などなど、年寄りの話題の内容は、規格的で、全く面白みの無いものばかり。

そのことを自覚せずに、若い人の多い集まりなどに混じって、いろいろ喋ったりしたら、場の雰囲気への影響は、火を見るより明らか。

かといって、若ぶった話題を話しても気持ち悪い、人の話を聴くだけというのも虚しい・・・その心理につけ込むのが、老人相手の詐欺。

・・・というのは考えすぎか。

話すことのない隣りに住む人と、ゴミ捨てのときなどにすれ違ったら、「寒くなりましたね」、ぐらいの声をかけてみることにしようか。


そこで本日の一言、
『言わぬの頭も隣人から』

『天才は忘れたころにやっつける』2022年11月07日 09時35分35秒

現在のアクセスランキング: 0260 位


<現代版・あくび指南>

熊:おう、八公、ちょっと、あくびのお稽古に行くんだが、付き合ってくんねえか。
八:あくび?そんなもん、習わなくったって、自然に出るじゃねえか。
熊:それを教えるってんだから、きっと粋なあくびだぜ、あ、ここだ、ごめんください、あなたですか、先生ってのは。
先:はい、いかにも。で、そちらの方は・・・ああ、お連れさんですか、ではそちらでお待ちを。
熊:で、どんなあくびを教えていただけるんですか。
先:はい、国会議員の演説、前座の落語家の噺、宇宙物理学者の授業など、聞いていて出るあくびがいろいろありますが、まずは簡単な、下手なバンドの演奏、から始めましょうか、よく聞いてください。
『おい、マスター、もう一杯水割りをおくれ、このバンドはなんてんだい、まだまだ若いねぇ、バンドの演奏もいいが、下手な演奏を長く聴いてると、退屈で・・・退屈で・・・ア~ア~、ならない』、とな。
熊:なんだ、簡単じゃねえな、なんてんです、え~っと、
『おう、マスターっとくらあ、焼酎の水割りくんねえな、下手な演奏ってのは聴くに耐えられねえな、長く聴いてると、退屈で、退屈で・・・へ、ヘックション!!』
先:これこれ、くしゃみはいけませんな。
八:なに下らねえことやってんだ、付き合っている者の身になってみろ、退屈で、退屈で・・・ア~ア~・・・グゥ~・・・。
先:ああ、お連れさんは天才だ、やっつけ仕事で寝るまで出来た!

そこで本日の一言、
『天才は忘れたころにやっつける』

※参考/古典落語「あくび指南」
※注「やっつけ仕事=その場限りの仕事、雑な仕事」

『油断大敵 被害ほうぼう』2022年10月20日 12時22分22秒

<気の緩みから>

先日のピン仕事で、ハプニング続発!

1.機械に電池切れのアラーム!
2.マイクが途中で途切れる!
3.曲とスクリーンの画像が異なる!

1.は、定期的に交換すべきもの。
2.は、安物マイクへの過信。
3.は、前日の準備が不十分

どれも、気が緩んで出来る不手際から発するもの、普段から油断なく注意をしていれば、どれも防げた凡ミス。

今回はなんとか乗り切ったが、これからのために、細心の注意を払う心構えを、と、飲みながら一人反省会。

そこで本日の一言、
『油断大敵 被害ほうぼう』

『♪噛むのン ベイビー 焦りか~?』2022年10月13日 10時59分59秒

<食べる楽しさを奪うものとは>

最近、食事をするのが楽しくない、というか、恐い。

以前はそんなになかったが、最近よく口の中を噛む、ここ一年、それもここ数ヶ月、頬の内側もだが、特に上唇の内側を噛むようになった。

ガムを噛んでいるときだけでなく、油断すると食事のときにも思いっきり噛んで、「ア゛ッ!」と、辺りかまわず悲鳴をあげてしまう。

幸い、今まで噛んだ場所が、マウスピースが当たる範囲でなくて、楽器の演奏に支障は出ていないが、この先もそうとは限らない。

噛む原因が、疲れか、老化か、赤ちゃん並みに衰えているのか、単なる焦りか、どちらにしろ、もっと用心して、噛むことに神経を使わねば。

そこで本日の一言、
『♪噛むのン ベイビー 焦りか~?』

『可愛い老人には旅をさせよ』2022年10月10日 17時30分30秒

<久しぶりの遠出>

二日続けての長時間の運転で、いろいろあった。

高速道路での渋滞は、下手に車線を変えないほうが結果的には楽で速い、ということを実感した、もっとも、たいした渋滞ではなかったが。

途中、ガソリンの残量が心配になって、初めてサービスエリアで給油した、もっとも、セルフなのでやることは普段と変わらないが、高い!。

サービスエリアはどこも満車、おまけに、駐車中の車の間から、ぴょいっと子供や子連れの家族が、我が物顔に飛び出して来る、用心、用心。

ということで、景色を楽しむでもなく、ただひたすらハンドルを握ったが、それもよしとしよう、事故も起こさず帰って来たし、可愛いもんじゃないか。

そこで本日の一言、
『可愛い老人には旅をさせよ』