『♪たで たで がきつ いるま いるま いるまんま~』 ― 2023年10月09日 13時30分30秒
<新作落語「がきつ」>
熊:隠居、なんだか知らねえが、急に寒くなって、秋支度してるまに、冬になっちまうね。。
隠:ああ、そうだが、せっかくの秋だ、少しは秋を味わったがいいな。
熊:なるほど、じゃ、美味いモンをいっぱい食べて、酒をたらふく飲んで。
隠:その味わうじゃなくて、芸術の秋、たとえば月を愛でる、音楽を聴く、そんなことだ。
熊:ふーん、月と音楽、じゃ「月の砂漠」を聴きぁ、両方いっぺんで済むな。
隠:そんなズボラをしちゃいけないが、たしかに、「月の沙漠」をオマージュして作られた、ジャズトランペッター・リーモーガンの「Desert Moonlight」なんかは、秋に聴きたいジャズだな。
熊:ふーん、食後にはデザートを、って曲かい。
隠:デザートは砂漠のことだ、ついでに言えば、原曲は、”砂”ではなく”沙”の漢字の、「月の沙漠」だ。
熊:そんなのってあるかい、ゴビ砂漠でもサハラ砂漠でも、砂があるから砂漠じゃねえか、変なこと、スナ。
隠:この歌詞は、千葉県御宿(おんじゅく)海岸、つまり水辺をイメージして出来たそうだ、だから”沙”の字を使った、ってことだな。
熊:そうかい、じゃ今から帰って、美味い肴で酒を飲んで、最後にその、リーなんたらってえのを聴こう。
隠:何で最後に聴くんだ、途中で聴きゃいいじゃないか。
熊:いいや、その曲は最後の”デザート”だ。
そこで本日のひと言、
『♪たで たで がきつ いるま いるま いるまんま~』
本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 328 位)
熊:隠居、なんだか知らねえが、急に寒くなって、秋支度してるまに、冬になっちまうね。。
隠:ああ、そうだが、せっかくの秋だ、少しは秋を味わったがいいな。
熊:なるほど、じゃ、美味いモンをいっぱい食べて、酒をたらふく飲んで。
隠:その味わうじゃなくて、芸術の秋、たとえば月を愛でる、音楽を聴く、そんなことだ。
熊:ふーん、月と音楽、じゃ「月の砂漠」を聴きぁ、両方いっぺんで済むな。
隠:そんなズボラをしちゃいけないが、たしかに、「月の沙漠」をオマージュして作られた、ジャズトランペッター・リーモーガンの「Desert Moonlight」なんかは、秋に聴きたいジャズだな。
熊:ふーん、食後にはデザートを、って曲かい。
隠:デザートは砂漠のことだ、ついでに言えば、原曲は、”砂”ではなく”沙”の漢字の、「月の沙漠」だ。
熊:そんなのってあるかい、ゴビ砂漠でもサハラ砂漠でも、砂があるから砂漠じゃねえか、変なこと、スナ。
隠:この歌詞は、千葉県御宿(おんじゅく)海岸、つまり水辺をイメージして出来たそうだ、だから”沙”の字を使った、ってことだな。
熊:そうかい、じゃ今から帰って、美味い肴で酒を飲んで、最後にその、リーなんたらってえのを聴こう。
隠:何で最後に聴くんだ、途中で聴きゃいいじゃないか。
熊:いいや、その曲は最後の”デザート”だ。
そこで本日のひと言、
『♪たで たで がきつ いるま いるま いるまんま~』
本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 328 位)

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。