『金銭なる精神は金銭なる身体に宿る』2022年02月17日 10時50分50秒

<北京オリンピックもそろそろ終盤戦>

テレビは北京冬季オリンピックの話題満載で、金だ、銀だ、銅だと、喧しいが、一方ではいろんな問題も出ているようで。そんな放送を聴きながらカミさんが・・・

「昔、参加することに意義がある、っていってたのは、何だっけ」
「それこそ、オリンピックじゃない」
「あ、そうか」

「冬のオリンピツクはどれも、周りが真っ白で、スピードが速くて、年寄りは付いていけん」

「オリンピックを二つに分けたらいいんよね」
「どんなふうに?」
「普通のオリンピックと、将来体がどうなってもかまわないというドーピングでも何でもありのオリンピックと」

テレビ番組がオリンピックだらけで、自分の観たい番組が休止になっていることへの、カミさんのちょっとしたレジスタンス?かもしれない・・・。

そこで本日の一言、
『金銭なる精神は金銭なる身体に宿る』

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック