『ショートショートって本当にいいものですね、じゃサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ』2025年05月12日 12時12分12秒

<SFショートショート2題>

【 「2001年宇宙の旅」のその後 】

「あ、見て見て、真赤な星がある!」
子供が指さす先には、真っ暗闇の中に静かに浮かぶ、異様に赤い星。
「あの星に住んでいたんだがなぁ」、と父と母は、子供の指さす星を見ながらつぶやいた。
別の銀河系の星を探してさまようことになったロケットは時空ワープの準備に入った。
「しょうがないけど、もう住めないもんな」
「スタンリー・キューブリック監督に見せたかったな、この景色」
「それは2001年、今は「2101年宇宙の旅」でしょ、じゃあね、バイバイ、地球・・・」

【 「猿の惑星」のその後 】

男の乗った宇宙船は星に不時着した。
「どこだ、どこの銀河の星なんだ、ここは」
宇宙船の外に出てみると、空気は地球と同じ成分のようだ、海もある、海岸線をしばらく歩いていると、半分砂に埋まった像が見えた、男は目をこらし、そして叫んだ、
「あれは、自由の女神じゃないか、ここは地球だったのか!」
遠目に、自由の女神増の周りに並んでいる黒いモノが見えた。
「あれは、ひょっとすると、猿?・・・猿だ!、やっぱり地球は猿に征服されたのか」
しかし、その猿たちは微動だにしない、不審に思って近付くと、動かない理由が分かった、
「なんだ、猿の剥製(はくせい)、か」

そこで本日のひと言、
『ショートショートって本当にいいものですね、じゃサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ』

参考:淀川 長治氏(映画解説者、映画評論家)の決めゼリフ。

本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 228位)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック