『年寄りの冷や汗』 ― 2023年10月12日 14時14分14秒
<批評するつもりはないが>
久しぶりに、老人対象のあるイベントに顔を出した、なんでもソックリさんタレントが出るとのことで「来ませんか」と、声をかけられた。
イベント専用の小さな会場に着き、入り口で500円を支払い中に入ると、60人ほどのお年寄りが着席していて、しばらくして演芸が始まった。
そこで違和感を感じたのは、出演者が客を一律に老人扱いする、ということ、老人相手の言葉使い、年齢や体の衰えのイジリ、など。
アマチュアレベルの演芸でも老人は喜ぶ、というわけではない、もちろん、出演者自身が楽しむのは二の次・・・さて、翻って自分は?と冷や汗。
そこで本日のひと言、
『年寄りの冷や汗』
本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 239 位)
久しぶりに、老人対象のあるイベントに顔を出した、なんでもソックリさんタレントが出るとのことで「来ませんか」と、声をかけられた。
イベント専用の小さな会場に着き、入り口で500円を支払い中に入ると、60人ほどのお年寄りが着席していて、しばらくして演芸が始まった。
そこで違和感を感じたのは、出演者が客を一律に老人扱いする、ということ、老人相手の言葉使い、年齢や体の衰えのイジリ、など。
アマチュアレベルの演芸でも老人は喜ぶ、というわけではない、もちろん、出演者自身が楽しむのは二の次・・・さて、翻って自分は?と冷や汗。
そこで本日のひと言、
『年寄りの冷や汗』
本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 239 位)

最近のコメント