『♪ミカンの話が 咲いている~』 ― 2023年07月25日 11時11分11秒
<改作落語「千元ミカン>
えー、時は7月も終わりの、夏真っ盛りのころのお噺で・・・。
番:若旦那、具合が悪いそうで、どうなすったんです。
若:番頭どんか、言ってもせんないこと、何も言わずこのまま死んでしまう。
番:何をおっしゃいます、あなたは大会社の御曹司、叶わない願いなどございません、どうぞおっしゃってください。
若:では言うが、私が欲しいのは、ふっくらとした、つややかな・・・ミカン。
番:プッ、女の人、かと思ったら、ミカン!?そんなもの、この家中満杯にしてさしあげます。
若:そうかい!では、よろしく頼むよ番頭・・・冷凍でないやつだよ、いいね。
番:・・・やれやれ、ミカンか、アホらしい、そんなもんいくらでも・・・ん、冷凍でないやつ?えっ、ということはもぎ立てのミカン?、そんなもん今の時期にあるわきゃない、こりゃ大変だ!
てんで、それから番頭、ネットで調べてみると、ミカンの世界一の生産国は中国、ということで中国へ渡り、
番:ニ、ニーハオ、ウォー、シャン、ヤオ、チィーズ(橘子=みかん)、箱一杯。
中:ワタシ、ニホンゴ、ワカルネ、アナタ箱イッパイ、チィーズ、ホシイネ、値段千元ネ。
番:千元!?えらく安いが、千両のシャレかな。
それから番頭、日本へ帰り、
番:若旦那、中国からミカンの箱が届きましたよ。
若:番頭さん、苦労をかけたね、ありがとう、礼を言います。
番:何をおっしゃいます、さ、空けてみましょう。
と、箱を空けて見ますと、
中には中国産のチーズが箱一杯・・・おあとがよろしいようで。
そこで本日のひと言、
『♪ミカンの話が 咲いている~』
参考/童謡「みかんの花咲く丘」
落語参考/古典落語「千両みかん」
(本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 391 位)
えー、時は7月も終わりの、夏真っ盛りのころのお噺で・・・。
番:若旦那、具合が悪いそうで、どうなすったんです。
若:番頭どんか、言ってもせんないこと、何も言わずこのまま死んでしまう。
番:何をおっしゃいます、あなたは大会社の御曹司、叶わない願いなどございません、どうぞおっしゃってください。
若:では言うが、私が欲しいのは、ふっくらとした、つややかな・・・ミカン。
番:プッ、女の人、かと思ったら、ミカン!?そんなもの、この家中満杯にしてさしあげます。
若:そうかい!では、よろしく頼むよ番頭・・・冷凍でないやつだよ、いいね。
番:・・・やれやれ、ミカンか、アホらしい、そんなもんいくらでも・・・ん、冷凍でないやつ?えっ、ということはもぎ立てのミカン?、そんなもん今の時期にあるわきゃない、こりゃ大変だ!
てんで、それから番頭、ネットで調べてみると、ミカンの世界一の生産国は中国、ということで中国へ渡り、
番:ニ、ニーハオ、ウォー、シャン、ヤオ、チィーズ(橘子=みかん)、箱一杯。
中:ワタシ、ニホンゴ、ワカルネ、アナタ箱イッパイ、チィーズ、ホシイネ、値段千元ネ。
番:千元!?えらく安いが、千両のシャレかな。
それから番頭、日本へ帰り、
番:若旦那、中国からミカンの箱が届きましたよ。
若:番頭さん、苦労をかけたね、ありがとう、礼を言います。
番:何をおっしゃいます、さ、空けてみましょう。
と、箱を空けて見ますと、
中には中国産のチーズが箱一杯・・・おあとがよろしいようで。
そこで本日のひと言、
『♪ミカンの話が 咲いている~』
参考/童謡「みかんの花咲く丘」
落語参考/古典落語「千両みかん」
(本日の当プログへのアサブロ・アクセスランキング 391 位)
最近のコメント