オフサイドの思い出・・・ ― 2014年06月12日 23時59分59秒
もう40数年も前のこと、何かの集まりでサッカーの対抗試合に出たことがあった。その試合でゴールを決めた、が、今思えば、とんでもないゴール。
敵陣にスーッと抜け出して、味方がボールをパスしてくれるのを待ち受けて、キーパーと一対一でのゴール・・・つまり、誰が見ても完全にオフサイド。
ルールを分かっていたのはサッカー部の審判だけ。「あれ、オフサイドだけど・・・」「いい、いい」という会話が聞こえたが、その意味も分からず大喜び。
今では子供でも知っているルールだが、その当時はバスケットボールと同じとの考えで、そんなゴールがまかり通っていた。全く、無知とは恐ろしい。
明日からワールドカップが始まり、一ヶ月近くテレビはサッカーの話題で埋め尽くされるが、サッカーの試合を見るたびに、その思い出が頭をよぎる。(汗)
敵陣にスーッと抜け出して、味方がボールをパスしてくれるのを待ち受けて、キーパーと一対一でのゴール・・・つまり、誰が見ても完全にオフサイド。
ルールを分かっていたのはサッカー部の審判だけ。「あれ、オフサイドだけど・・・」「いい、いい」という会話が聞こえたが、その意味も分からず大喜び。
今では子供でも知っているルールだが、その当時はバスケットボールと同じとの考えで、そんなゴールがまかり通っていた。全く、無知とは恐ろしい。
明日からワールドカップが始まり、一ヶ月近くテレビはサッカーの話題で埋め尽くされるが、サッカーの試合を見るたびに、その思い出が頭をよぎる。(汗)
最近のコメント