昔は「タンスの肥やし」、今は・・・ ― 2015年01月22日 23時59分59秒
パソコンの不調でデータの引越しをしていたら、音楽mp3データを入れたフォルダ中から、タイトルも演奏者も心当たりの無いファイルがゾロゾロ出てきた。
あれ、このトロンボーン奏者、知らないし音も聴いてない。あれ、これっていつ買ったんだっけ・・・などなど、「詳細不明」と表示されたファイルがフォルダの中にズラリ!
そういえば、買っても読まないままの本、見ないままのDVD、整理した後見もしないスクラップブック、安売りで買って一度も袖を通さない服などなど、手付かずのものはほかにも。
音楽mp3も、聴かないでフォルダの中にあるだけなら、ただのデータでしかない。昔は「タンスの肥やし」という言葉があったが、今はそれを「パソコンの肥やし」、と言うのだろうか・・・。
あれ、このトロンボーン奏者、知らないし音も聴いてない。あれ、これっていつ買ったんだっけ・・・などなど、「詳細不明」と表示されたファイルがフォルダの中にズラリ!
そういえば、買っても読まないままの本、見ないままのDVD、整理した後見もしないスクラップブック、安売りで買って一度も袖を通さない服などなど、手付かずのものはほかにも。
音楽mp3も、聴かないでフォルダの中にあるだけなら、ただのデータでしかない。昔は「タンスの肥やし」という言葉があったが、今はそれを「パソコンの肥やし」、と言うのだろうか・・・。
最近のコメント