『新玉(あらたま)の 年立ちかえる朝(あした)より トロンボーンを 吹き初(そ)めにけり』2023年01月01日 01時01分01秒

<新年のご挨拶>

明けましておめでとうございます。
このブログをご覧の皆様のご健康とご健勝をお祈り申し上げます。

そこで本日の一言、
『新玉(あらたま)の 年立ちかえる朝(あした)より トロンボーンを 吹き初(そ)めにけり』

参考:古典落語「かつぎ屋」、「あらたまの 年立ちかえる あしたより 若やぎ水を 汲み初めにけり」

現在のアクセスランキング: 300 位

<一年のKは元旦にあり>2023年01月02日 11時11分11秒

<一年の始まりの日に>

何かに追い立てられるように、日の出を拝み、おせち料理を祝い、「今年は〇〇を」と誓う、そんな慌しい年末年始を今年は回避。

10時ごろお日様を拝み、薄味のがめ煮と11月から控えていた酒を少し頂き、今年の誓いはゆっくり考えることに、というスロースタート。

地球人が勝手に決めた1年、1日、1時間という単位に振り回されることに飽きたとも、そんなワクにはまった自分に疲れたとも言える。

とはいえ、世間並みに1年の始まりに感じることはある、自分に残された気力、向上心、好奇心、の三つのKを大事にする、それだけを「今年の抱負」にしておこう。

そこで本日の一言、
<一年のKは元旦にあり>

現在のアクセスランキング: 310 位

『体重計の上にも三年』2023年01月03日 12時00分00秒

<正月肥りの回避を>

正月も3日目、以前はスーパーは閉店していたが、今は閉めている店の方が少ないぐらいで、不自由は感じない。

特に正月は息子が料理を作ってくれる、それも、コマーシャルではないが「チャチャと」、6品ほどがテーブルに並ぶ。

よく正月肥りというが、出来た料理に炭水化物は少ないので、体重にほとんど変化がない、もっとも元々太めだが。

ここ三年、体重を量ってグラフにしているが、早速今年も記録すると、去年からさほど増加してない、今年はこれ以下に、を目標に。

そこで本日の一言、
『体重計の上にも三年』

現在のアクセスランキング: 228 位

『孫にもいい勝負』2023年01月04日 10時10分10秒

<正月の恒例行事>

正月の間に出掛けると言えば、神社、仏閣ぐらいだが、檀家寺は遠方なので、息子家族と神社へ参拝するのがもっぱらの行事。

市の中心地にある神社で、孫が引いたおみくじは、初めて見た「半凶」、「凶は吉にかえる」とはいえ、やはり気にかかる。

改めて地元の神社へ参拝に行き、引いたおみくじは「吉」、これで少しは安心した様子、なにしろ高校受験生なので。

途中のファミレスで昼食、お子様ランチだった孫が、今は大人の量を食べるし、腕相撲をしてもいい勝負、まさに「光陰矢のごとし」。

そこで本日の一言、
『孫にもいい勝負』

現在のアクセスランキング: 287 位

『イナバウワー(因幡)の白兎』2023年01月05日 11時11分11秒

<新作落語・うさ耳>

熊:大家さん、おめでとうございます。
大:おや熊さんかい、はい、おめでとう・・・ん、どうかしたかい?
熊:だからさ、店子(たなこ)がおめでとうって言ったんだから、渡すものがあるだろう。
大:おやおや、お年玉の催促かい、じゃ、熊さん川柳が得意だってえから、兎の川柳一句につき、五千円あげよう、ただし、兎という言葉を使わずに、だったらな。
熊:兎という言葉を使わずにか、難しいな、じゃこんなのはどうだい、
   『南天を 二粒摘んで 雪遊び』ってのは。
大:南天を二粒、なるほど、それを目にして雪兎を作るわけだ、確かに兎という言葉を使わずに兎とわかるな。
熊:『門前は虎 後門は竜の年』
大:ネ、ウシ、トラ、兎、タツで、虎と竜に挟まれたのが兎年ということか、なるほどな。
熊:『因幡では 大黒様の 水が売れ』、ってのは。
大:♪きれいな水に身を洗い、因幡の白兎の童謡だな、大黒印の天然水、というところだな、他にあるか。
熊:『ご先祖は 狸に勝って 亀に負け』
大:狸に勝って?、はカチカチ山か、亀に負け、は兎と亀の競走だな。
熊:『片手は鼻 両手は耳で 舞う園児』
大:片手だとゾウの鼻、両手だと兎の耳か、可愛らしいな、確かに兎という言葉を使ってないな、五句で二万五千円か、じゃ今は二万円しかないから、残りはそのうちあげる。
熊:そりゃダメだよ。
大:どうしてだ。
熊:兎年のことだ、耳をそろえて払ってくれ。

そこで本日の一言、
なぞなぞ、体を反らせてアイススケートをしている兎ってな~んだ。
答え、
『イナバウワー(因幡)の白兎』

現在のアクセスランキング: 218 位

『老いては字に従え』2023年01月06日 10時10分10秒

<新しい書物への挑戦>

買い物をしていて、買い忘れたビッグコミックを別会計で支払ったとき、えっ、と思った、460円?!いつのまに?

買い始めたころの価格は、確かには覚えていないが、300円ぐらいだったような、それが今では500円近くに。

月に2回の発刊を毎回買っているから、月に千円近く使っていることになる、千円出せばちょっとした本も買えるのでは。

「あぶさん」、「はぐれ雲」などの連載物のうち、落語家をテーマにした「どうらく息子」は切り抜いて保存するほどだったが。

購入していた妹と話題が合うということもあったのだが、数年前妹も亡くなり、最近は作品を読む興味も持続力も減ってきたし。

今年はを気分を一新、漫画以外の文化的な書物にトライしてみようか・・・もっとも、字の小さいものはツライんだなぁ、老眼で。

そこで本日の一言、
『老いては字に従え』

現在のアクセスランキング: 216 位

『コロナのときの神頼み』2023年01月07日 10時00分00秒

<一幕芝居・ある船中で>

恵:「おう、いつまで飲んでんだ、そろそろ帰る支度をするんだよ」
大:「そうだよ、そんなとこで飲んでたんじゃ、邪魔でしょうがねえ」
毘:「なにを~、帰ぇる?、てやんでぇ、ケチケチすんねえ、まだ酒がこんなに残ってるじゃねえか、これを全部飲んでからだ」
弁:「ちょっと、いけませんことよ、皆様困ってらっしゃることだし、もうお仕舞いになさいまし」
毘:「お、超美人のお出ましだ、ね、ちょいとお酌をお願げえします」
布:「悪い酒だよ、こんなになるまで飲んで」
福:「まったくだ、しかし、皆さんずっとコロナウスルスとの戦いで疲れてることだし、しょうがないとは思いますがな」
寿:「そうですのう、第8波ともなると、もう世界中が諦めムード、本気で戦っているのは医療関係者ばかり」
恵「そうは言っても、今日はもう7日、いつまでもお正月気分じゃいられねえし、船も出航準備は整ってるし、ほら、支度が出来たら出港だよ」
毘:「分かったから、もうちょっと待ってくれ、だって今日はそういう日だろ」
恵:「そういう日とは」
毘:「だって言うだろ、今日は松の内、待つのうち、ってね」
一同:「・・・そりゃいい、ハハハハハハ・・・」

笑い声を響かせながら、やがて船は夕暮れの空へと飛び立って行った。

出演 恵比寿、大黒、毘沙門、弁天、布袋、福禄、寿老人、の神々

--- ちなみに「松の内」とは正月に神々が家々に降臨している7日間のことで、この日を過ぎると七福神の神々は宝船に乗って去り人々は元の生活に戻る---

         完

そこで本日の一言、
『コロナのときの神頼み』

現在のアクセスランキング: 316 位

『健全なる精神は 健全じゃない身体には宿らない』2023年01月08日 09時30分30秒

<もう一つの目標を>

昨年からの咳が尾を引いて、正月の3日間は許容した酒を、またここ数日控えている、おまけに、咳からくる腰の痛みも出て来た。

体のこの部分を気をつけていれば、と思っていると、考えもしなかった別の部分に影響が及んで痛み出す、喉が腰に来るとは予想外。

正月早々ろくなでもない話、が、これも自然の摂理で、自分の思う以上に体の弱体化は進んでいる、もっと自分の体に自覚を持たねば。

今年の気持ちの目標3K、「気力、向上心、好奇心」は決めたが、今年の体の目標は決めていない、こりゃ早々に決めんといかん。

そこで本日の一言、
『健全なる精神は 健全じゃない身体には宿らない』

現在のアクセスランキング: 241 位

『成人閑居して不善をなす』2023年01月09日 10時55分55秒

<成人の日とは>

成人年齢が18歳に引き下げに、「じゃ私たちの成人式はどうなるの!?」というのは、置き去りにされた今年19歳、20歳の若者たちの声。

そのために、今年は期日をずらして成人式を3回やる所も、20歳の人は我慢するとしても、19歳の成人式とは、なんとも中途半端に感じになる。

自分と言えば、意味の無い反抗期の真っただ中で、成人式には出ないし、ついでに卒業式も出ず、就職活動もせずに、20歳前後の時を過ごした。

女子は振袖に真っ白なモフモフの襟巻、男子は紋付袴に突飛な髪形、そんな風景も見える成人式にどんな意味があるのか、少し気になる・・・そんな今日は「成人の日」。

そこで本日の一言、
『成人閑居して不善をなす』

現在のアクセスランキング: 346 位

『サンK ベリーマッチ』2023年01月10日 10時10分10秒

<もう一つの3K>

2023年の、身体的目標の3K、を考えてみた。

1.用心する体の場所といえば、
<腰、くちびる、呼吸器系>

2.用心する行動といえば、
<こけない、怪我しない、風邪ひかない>

3.用心する血液のことといえば、
<血圧、血尿、血糖値>

4.用心する生活のことといえば、
<コロナ、骨折、高血圧>

5.用心する演奏時の体のケアといえば、
<屈伸、屈折、股関節>

など、たくさんの3Kを考えてみたが、絶対にこれ!というものがない、しいて言えば1.<腰、くちびる 呼吸器系>、か。

ギックリ腰にならない、くちびるを保全する、咳に用心する、今年の身体的目標はこれでいくとしようか。

そこで本日の一言、
『サンK ベリーマッチ』

現在のアクセスランキング: 187 位