不健康な健康食品2018年11月01日 22時22分22秒


最近のテレビ番組でよく健康に良い食品、というのを見かける。やれ麹食品だの、パフリカだの、舞茸だの、魚は生より缶詰だのと。すると次の日、スーパーの棚からその食品が消えてしまうらしい。

まあ、健康に良いと言っているのだし、それなりに経済の活性化になっているのだろうし、自分に被害が及ばないなら文句を言う筋合いでもない。だが、自分に被害が及ぶとなると話は別だ。

実は、うちのカミさんがこの健康食品番組にはまっていて、「○○が体にいいんだって」、「○○買いに行ったら売り切れてた!」。それだけならいいが、それが食卓に並ぶ、それも単品でなく、ゴチャ混ぜで。

塩分を取り過ぎないようにと、ほとんど味の付いていない鍋に、舞茸が入る、パプリカが入る、ミニトマトが入る、カレー粉が入る、サバの缶詰が入る・・・箸でつまみ上げるまで何が出てくるかわからない・・・

誰だ、うちのカミさんに『 闇鍋 』 を作らせているのは!!

次の仕事をもらうためには・・・2018年11月08日 12時00分00秒


先日、一人で2時間、というライブをやった。シーケンサーとプロジエクターを使い、一部は「昭和の名曲をいっしょに歌う」と、「ジャズ誕生物語」。二部は「シルバー川柳クイズ」と、「昭和の名曲と映画音楽」。

一番受けたのは「シルバー川柳クイズ」。逆にあちらで欠伸、こちらでコックリ、だったのは20分の「ジャズ誕生物語」、パワポの画面で分かりやすくしたつもりだが、自分が聴く側だったら、の配慮不足か。

人の集中できる時間はせいぜい50分、それを2回。その時間を「アッというまだった」と感じたり、「薄暗い部屋とお経のような演奏は寝るのに最適」と感じたりする、人間の時間に対する感性というのは不思議だ。

それなりの準備をしたつもりでも、やはり平均年齢が75歳には、2時間は厳しかったか。なんにしろ、今後これを分かりやすく楽しく改善していかないと、なんてったって、次の仕事が来ない!

スマートウオッチというオモチャ2018年11月14日 23時55分55秒

スマートウオッチというオモチャを買った、ネットを見ていて、腕時計の時刻表示が黒字にカラー、というのがカッコよくてつい衝動買い。

ところが、品物が届いて知ったのは、これ単独では使えず、iPadとBluetooth(短距離の無線)で繋げて(ペアリングという)使う、ということ。

え、そうなの?!あわてて付属の説明書を読むと、翻訳ソフトを使ったまるでチンプンカンプンな日本語で書いてある、あちゃ~。

とはいえ、3500円をムダにするのもしゃくなので、元の中国語を想像しながら、あれこれ触っているうち、なんとかiPadと同期がとれた。

時刻表示はiPadと同期していて正確、アラームは腕でブルブル~。ただし、あとの歩数、睡眠、心拍数、血圧、血液酸素、の計測はおまけ。

それでも、カラーでタッチパネルの腕時計をしている、なんとか時代に付いていけてる、という安心感で、一日に何度も見たり触ったり。

それに、QRソフトを入れたり、ブルートゥースの意味を知ったり、血液酸素の意味を調べたりと、いろいろな知識が増えたことは確か。

新しいモノを増やすのはもう止めよう、と思ったりもするが、この新しいオモチャが、いく分でも脳を刺激してくれたのも事実。

ということで、本日の教訓、
【故きを温ねて新しきを知る→新しきを温ねて古き頭の自分を知る】

後悔より先に立て!2018年11月22日 01時20分20秒


デ、データが消えた!!

音楽シーケンサーQY100は「楽団ひとり」の仕事にとって必須アイテム、いっしょに演奏したり、伴奏に使ったり。そのメモリーカードには200曲近い音楽データが蓄積されているので、データの定期的なバックアップは欠かせない。

一昨日もバックアップをしなければ、と思いつつ一日延ばしに。で、昨日なにげなくスイッチを入れてカードからデータを呼び出そうとしたら「カードを認識できません」・・・「えっ?!」、まさかと思ったが、何度トライしても結果は同じ!

Windows3.1のパソコンを出発点にデジタルデータを扱うようになって数十年、嫌と言うほどデータのはかなさを実感してきたのに、ここに来てまた「あの時バックアップしておけば」、の苦汁をなめることになるとは。

幸い、1ヶ月前バックアップしていたので、完全消滅はそれ以降の6曲だった。それでも、6曲とも行き当たりバッタリの入力だったので、コードも伴奏のメロディも紙の記録が残っていない、イチから作り直しはつらい~。

そこで、本日の教訓、
【 後悔先に立たず → 後悔より先に立て 】