カラカラ、いろいろ2009年07月02日 12時53分53秒

7月に入りました、1年の半分が過ぎました。振り返れば、長いような、あっという間のような。

カラカラだった地面が、久しぶりの雨で少しは潤ったようです。おかげで、朝顔への水やりも、しばしお休み。一回食べてしまったプランターのレタスも、またスクスクと葉を伸ばしています。

カラカラになったのが、先日のライブ。というのが、スポットライトを当ててくれるのはいいけど、もろに顔面に当てられ、逃げても逃げても追ってくる。おかげで、口の中がカラカラ。

カラカラと音がするのは、財布。プリンターが壊れ、チューナーが壊れ、買い替えるにも、こればかりは100円ショップには売ってないし、エコポイントも付かないし。

カラカラになっていけないのは、頭の中。6月のカサブランカライブ以来、ちょっと間がありました。上海公演出発まであと10日あまりですが、それまでに、頭の中を音楽で満たしておかないと・・・。

ガタガタ、いろいろ2009年07月06日 12時56分56秒

ちょうど一ヶ月ぶりに、ヤマチャリ(マウンテンバイク)でお出かけ。皿倉山のふもとの、「水を前に墓一つ・山頭火」の句碑のある如来堂から見上げれば、皿倉山は霧の中・・・久しぶりに登ってみるか・・・。

途中で引き返すつもりで、ゆるゆると林道を登り始めたものの、苔むした木々の香りに誘われ・・・実は「腹減った、頂上の店でなんか食おう」という欲望に誘われ、結局、頂上に到達。(もっとも以前の食堂はただの休憩所になっいて食事にはありつけず。)

で、楽しみにしていた、ガタガタ道の下り坂。ところが、スピードが出せない!夕方4時の曇り空、木々に覆われた林道、前日の雨で小石はツルツル、しかし、それにも増して決定的だったのが、視力の低下!地面の状態が、さっぱり見えない。やむなく『こけたらえらいこっちゃ・・・』、と自分に言い聞かせ、テンションがあがらないまま、ふもとに到着。

楽譜を見たりパソコンを打つのには、なんの不自由も感じないので、さほど実感していませんでしたが、歳は歳なりに、あちこちガタガタになりつつある、少しは自覚しないと・・・。

「夢追い塾」コンサート大成功!のご報告2009年07月09日 12時54分54秒

「おんぶにだっこ」で単独ライブをやらせて頂けるとは、ニュースカイラークは、本当に幸せなバンドです。

7月7日の「夢追い塾コンサート」は、「夢追い塾」の方々のご尽力で広報、人集め、会場手配など、全ての手配をして頂き、メンバーはただ集まって来て演奏するだけという、全く、プレーヤーにとっては贅沢な限りの演奏会でした。

そして、雨模様のお天気だというのに、客席は超満員!「夢追い塾」の方々には以前に何度もお世話になっているので、メンバーも変に緊張することもなく、リラックスして演奏することが出来ました。

お客様には、まさに「老境に入って益々盛ん」というニュースカイラークの演奏を十分楽しんで頂けたと思います。幕間には、末吉塾長(前北九州市長)も楽屋を訪問して、メンバーを激励してくださいました。

とりあえず(これは楽屋落ちのフレーズです)大成功のうちに、コンサートを終えることが出来ました。お客様、関係者の皆様、大変お世話になりました、ありがとうございました!

いよいよ上海に出発・・・ですが2009年07月13日 00時15分15秒

今日13日から、いよいよ上海に出発・・・ですが、前の2回と違い、今回は身内などの付き添いも介護者もなく、本当に老人グループの単独旅行ということで、かなり不安です。

不安の原因は体力的なこと?いえいえ、身内などが一緒だと、そうハメを外すこともないでしょうが、フリーだと、自制心のないメンバーのこと、国内とおんなじつもりで飲んで騒いで、になりはしないかと・・・。

もちろん、体力的なことも心配ではあります。今回は観光がないのでさほど歩き回らないにしても、夏の盛り、スタミナがもつか、水あたりしないか、逆に水分不足で干物にならないか、などなど。

とはいうものの、せっかく頂いた海外演奏旅行のチャンスです、演奏に、友好にと、頑張って来たいと思います。さて、どんな土産話がご披露できますでしょうか、楽しみにお待ちください!

上海から無事帰国しました!2009年07月17日 12時50分07秒

4日間の上海演奏ツアーを終了して、16日に無事、福岡空港に到着しました。

演奏はツアーの2日目で、昼からリハーサルを行い、夕方から2回の本番で10時近くまで演奏、というスケジュールでした。
1回目のステージは、北九州市の上海事務所開設にあたって上海市と北九州市の懇親の場で。2回目は、「ちゃちゃ会」という上海在住・北九州関係者の方々の会での演奏でした。

どちらも、演奏終了後に関係者の方から「遠方からわざわざ演奏に来て頂いて本当によかった」と、声をかけて頂きました。
特に「ちゃちゃ会」では、北橋・北九州市長のほうからメンバーに近寄って来られ、「2010年は上海万博、その時も演奏をお願い出来るようになんとか頑張りたいですね」、と声をかけて頂きました。

演奏が終わった3日目は、気楽に上海散策。今回は自分達でバスとツアーガイドさんをお願いして、希望のスポットを観光することに。朝9時から、上海水族館、世界一高いヒルズからの上海の眺望、豫園、買物、上海雑技団、新天地のジャズライブと、夜11時まで、ビッシリのスケジュールを楽しみました。

ワガママいっぱい、ノウテンキいっぱいのメンバーでしたが、大きなトラブルもなく、無事ツアーを終了することが出来ました。今回も、いろんな方々から、いろんな面で、たくさんお世話になりました。本当にありがとうございました!!

日食を見るのは何回目?2009年07月20日 22時22分22秒

いよいよ、夏本番、といったところでしようか、裏の公園の木で蝉がウォーンウォーンと鳴き始め、庭では朝顔がポツリ、ポツリと咲き始めています。

そんな中、22日は皆既日食とか。以前、家族で大宰府の都府楼に行ったさい、息子が「今日は日食だよ」と言って、家族で太陽が欠けるのを見たのを思い出しました。あれは何年前のことだったろう。

子供のころ、ロウソクのススで黒くしたガラスを覗いた記憶があるが、最近のテレビでは「専用のグラスで見ないと失明の恐れがある」、とか。あのころ学校の先生が推薦してしたのはナンだったの?

ということで、60年の間に日食を見るのは、今回で3回目、だろうか、それとももっとあった?ニュースカイラークの御大によれば「俺が子供のころは、日食とか、しょっちゅうありよったがね~」

22日は、午前中は日食、夕方からはニュースカイラークの黒崎でのコンサートです。どちらにしろ、晴れてくれることを祈りましょう。

日食さまざま・・・2009年07月23日 12時52分52秒

昨日は黒崎の公園で行われたお祭で、ニュースカイラークの演奏を楽しんで頂きました。縁日の雰囲気とバンドのスタイルの相性がよかったのか、大勢のお客様が「テキーラ!」などと掛け声もかけながら、演奏を楽しんでくださいました。

前のステージはバイオリンとピアノの女性デュオ、後のステージはサックスカルテットで、素晴らしい演奏でした。ここしばらくニュースカイラークの単独演奏が続いていたので、大いに刺激になりました。

そういえば、昨日は日食。世界中が暗い空を見上げて、悲喜こもごも、といった様子。20万円のツアーで見られなかった人、曇り空の間からグラス無しで見えた人、なかには強引に直接見た人、などなど。次は26年後とか、見られなかった人は、それまで気長に待ちましょう。

個人的には、金銭的なことでショックがあり、目の前が真っ暗になった!、と思ったら、ちょうどその時が日食の時間でした、なんたる偶然・・・。

今年の夏はちょっと変?2009年07月27日 12時52分52秒

金、土、日の九州北部は記録的な大雨でした。

住んでいる家が浸水した経験は、子供の頃2度ほどあります。
一度目は床下浸水で、畳を上げると床の下に水が来ていました。二度目は、家の前の田んぼが遠くの山のふもとまで見渡す限りまるで、湖のようになっていた、という記憶があります。

まだ子供のこと、親の苦労をよそに、腰まである水の中で遊ぼうとして「汚いからやめなさい」とたしなめられました、なんせ、そのころはどの家もまだ汲み取り式便所でしたから・・・。

「狸の化け寺」という落語の中に、「黒鍬組(くろくわぐみ)」というのが出てきます。詳しくは知りませんが、治水土木工事請負の集団、として登場しましす。治水は遠い昔から治世の根本なのに、自然の猛威の前に、人間は未だになすすべがありません。

未だ梅雨は明けず、さりとて、セミは「それどころじゃない」とばかりに鳴き騒ぐし、今年の夏はちょっと変?とりあえずは、体調管理に気を付けて、この変な夏を過ごすことにしましょう。

踏んだり蹴ったり・・・2009年07月30日 12時56分56秒

やっと大雨は九州から去ったようですが、まだ梅雨明けの空ではないようです。

前回「体調に気を付けて」などと書いたくせに、ここ数日、自分の体調がおもわしくありません。持病の「結石」らしく、痛くて眠れない夜が続き、とうとう病院に行くことに。

で、前日小指をドアにひっかけた痛い足を引きずってチャリ置き場に行くとチャリはパンク、やむなくタクシーでインターネットで調べた場所へ行くと場所が違っていて、そこからヨタヨタと歩くはめに。

そして、やっとたどり着いた病院で、先生に症状と思い当たる原因を話すと、そっくりそのまま、診断の答えが返ってきました(え~?)。まだ若い先生だったので、年寄りを立ててくれたのかもしれませんが。

まあ、この程度の「踏んだり蹴ったり」ですが、これ以上酷いことにならないよう、他人に「体調に気を付けて」なんて言ってる暇に、自分の体調管理をしないと・・・。