ガタガタ、いろいろ2009年07月06日 12時56分56秒

ちょうど一ヶ月ぶりに、ヤマチャリ(マウンテンバイク)でお出かけ。皿倉山のふもとの、「水を前に墓一つ・山頭火」の句碑のある如来堂から見上げれば、皿倉山は霧の中・・・久しぶりに登ってみるか・・・。

途中で引き返すつもりで、ゆるゆると林道を登り始めたものの、苔むした木々の香りに誘われ・・・実は「腹減った、頂上の店でなんか食おう」という欲望に誘われ、結局、頂上に到達。(もっとも以前の食堂はただの休憩所になっいて食事にはありつけず。)

で、楽しみにしていた、ガタガタ道の下り坂。ところが、スピードが出せない!夕方4時の曇り空、木々に覆われた林道、前日の雨で小石はツルツル、しかし、それにも増して決定的だったのが、視力の低下!地面の状態が、さっぱり見えない。やむなく『こけたらえらいこっちゃ・・・』、と自分に言い聞かせ、テンションがあがらないまま、ふもとに到着。

楽譜を見たりパソコンを打つのには、なんの不自由も感じないので、さほど実感していませんでしたが、歳は歳なりに、あちこちガタガタになりつつある、少しは自覚しないと・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック