『(酒の品格が)貧すれば (人の常識が)鈍す』2021年04月27日 09時25分25秒

<酒の誘惑>

最近のテレビコマーシャルを見ていて気になることがある。

とにかく、ビールのコマーシャルが多い。夜だけでなく、早い時間から「うま~い!」とか、「違うねえ」とか言いつつ、タレントがビールを飲みまくる。

その他、チューハイ系、ウイスキーの炭酸割りなど、酒のコマーシャルは途切れることなく茶の間に流れ込んで、「飲め、飲め」と呼びかける。

酒のコマーシャルが悪いとは言わないが、見方によっては”品が無い”、とも取れる演出や、押し付けがましい頻度も、けっこう見かける。

以前は、オッサンの路上飲みが問題だったのが、コロナ禍の昨今、若者や女性の路上飲みが、常識外れとして問題視されている。

外で飲まなくても、家で飲めばいいじゃないか、という考えもあるだろうが、若者や女性の心理として、家で一人で飲むことを継続出来るかどうか。

路上飲みを云々するのは結構、だが、それを誘発するような”酒のコマーシャルの品格”は云々しなくていいのか、と思う今日この頃。

(昔、品格の無い飲み方をしていた身として偉そうに言えないが・・・)

そこで本日の一言、
『(酒の品格が)貧すれば (人の常識が)鈍す』

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック