食の冒険(?)やってみようか・・・2012年11月01日 00時34分26秒

先日、街に出たとき、食事をしようと思ったら、ラーメン屋があった。飛び込んでみると、味噌、塩、バター、のラーメンだけで、トンコツがない、え~っ。でも、イスに座ってしまったし、「じゃ・・・味噌ラーメン」。

どんなに思い起こしても、ここ数十年(というか、生れてこの方、かもしれない)ラーメン屋に入って、トンコツ以外のラーメンを食べた記憶がない。ついに、九州男児がトンコツ以外のラーメンを食うのか、やれやれ。

と、思いつつ食べたところ・・・あれ?これ、意外とウマイじゃん。もっと味噌の味が勝っているのかと思ったら、口当たりがソフトで、胃におだやか。言えば、トンコツが肉食系ラーメンなら、こちらは草食系ラーメン、か。

そういえば先日、外国の若者とポテトチップスを買ったとき、「あ、これ珍しい」と言って、『仙台味噌味』を選んだのを見て、妙に感心したけど、んー、自分も、カラに閉じこもっていないで、いろいろと食の冒険(?)、やってみるかな~。

愛すべき「テンネン人(?)」たち・・・2012年11月08日 10時30分30秒

前回の月曜日のブログは体調不良のためお休みしました。

先日、福岡アジア美術館で中島潔展を見ました。清水寺の襖絵の展覧会でしたが、その緻密さと量に圧倒されました。

ところで、その前日、その展覧会の前売り券がないかなと、コンビニに入ってたずねました。
「前売り券、ある?」
すると女の子の店員はちょっとけげんな顔をしながら、パンのコーナーへ案内して、
「こちらぐらいしか、ないんですけど」
パンが並ぶ棚を見て、何を言っているのか分からず、(はぁ・・・??)
一瞬考えましたが・・・ああ~。
そこにあったのは、マフィンケーキ。

体調が悪くて呂律(ろれつ)が回らず、聞き取りにくかったのでしょうが、それにしても、うちのカミさん以外にもテンネン人がいるのを知って、ちょっと安心しました。

今更ながら、ヒゲって大変・・・2012年11月12日 22時34分41秒

孫の守りに行って、帰りに電気ヒゲ剃り器を忘れてきてしまった。翌朝、いざヒゲを剃ろうとして気が付いた。

孫の所に行くのに交通費が3000円以上かかるし、次にお呼びがかかるまで、ヒゲを延ばして・・・も、似合わないしな~。

しょうがない、カミソリで剃ることに。ところが、これが大変。肌が滑らないで痛い、逆剃りすれば痛い、とにかく痛い。

剃り終わって練習をしようと、マウスピースを当てると、剃った痕がヒリヒリと痛い、しまった、電気ひげ剃り器買うべきだった。

あわてて、電気量販店へ。水洗い出来る、充電・交流の両方使える、できれば3枚刃、それで3000円以下、って、ないかな。

結局、それらしいものを買って来るが、それにしても、今更ながら、歳をとっても生えてくるヒゲって、まったく厄介なもんだ(泣)。

救急車を呼ぶか、の判断で・・・2012年11月15日 23時50分50秒

先日、顔が腫れるアレルギーが発症した。以前にも口の周りに発症したことが数回あったが、数時間で回復した。しかし、今回は違った。

口のまわり、舌、鼻、目、そして顔全体が腫れあがり、特に鼻の周りが硬くガチガチに腫れて、鼻腔が完全に塞がってしまった。

鼻で呼吸ができないので、ハー、ハー、と口で呼吸するが、唾液が引っかかったら息ができずにあの世行き(?)、の状態。

時刻は、明け方4時。以前と同じように自然回復するのだろうか、それとも救急車を呼んだほうがいいのか、と迷いつつ時が経つ。

結局、数時間で腫れが引き始め、救急車は呼ばずじまい。後で病院に行ったら、先生から「次回は絶対に呼びなさい!」と叱られた。

救急車をタクシー代わりに使う不届き者がいる、などのニュースが頭にあって、つい判断に迷ってしまったのは、正直者ゆえか(?)

アレルギーを発症しないようにすることが先決ではあるが、とりあえず、次回発症したら、迷わず119をダイヤルするとするか・・・。

十年ぶりに買った日記帳2012年11月19日 22時00分00秒

十年ぶりに日記帳を買った。と言っても、十年ぶりに日記をつける、というわけではない。十年前に買った「10年日記」を、10年つけ続けて今年の年末に付け終わるので。

ということで、また「10年日記」を買った、いや、買ってしまった。というのも、次の10年というのは、これまでの10年と違って、かなり厳しいものがある、という気がするから。

歳をとってからの「10年日記」というのは、つけ続ける、という大変さに加えて、生き続ける、という大変さが伴ってくる、ということに、買ってから気が付いた、ちょっと遅かった。

まあ、買ってしまったものはしょうがない。よし、あと十年後に次の「10年日記」を買うんだ、というつもりで頑張ることにするか。さすがに、気の長い話ではあるけれど。

それにしても、日記、このブログ、ホームページのエッセイなど、自分を束縛して苦しめるものを自分自身で止められない、という気の弱い性格が、つくづく、うらめしい~・・・。

長~~い間の思い違いが白日の下に・・・2012年11月22日 23時59分59秒

テレビのバラエティ番組で、漢字の書き順が問題として出題されていた。

「上」という字の第一画目は?
カミさんと二人で、「そんなもん、短い横棒からだろ(笑)」
そして、テレビの解答は、
『答えは、縦の長い棒から』

それを聞いて、カミさんと二人で、「え゛~~ッッッッ!!」
あわてて漢和辞典を引いてみると・・・あ、ホントだ・・・

カミさん共々、数十年間思い違いしていたことになる。思うに、小学校のころ(カミさんも)そう覚えたわけで、それ以来、今日に至るまで疑うことなく横の棒から書いていた(泣)。

それにしても、例えば右、左、必、飛、馬、集とかの書き順は、よく話題になるので気を付けているが、まさか、たった三画の文字を間違いを、60歳を過ぎてから思い知るとは。

(ん~、こりゃ、孫にうかつにものを教えることが出来んぞ・・・)

長~い間の思い違い、ではなく・・・2012年11月26日 23時00分00秒

前回の”上”の書き順の件は、どうやら、思い違い、ではなく、解釈の違い、だったようです。

学校で教える筆順を統一した「筆順指導の手びき(文部省・昭和33年)」というものが制定されている。

そこでは字の見栄えがよくなる書き順を正しいとした。それによる筆順だと、縦、横、横、になる。

楷書の伝統的な筆順は横、縦、横なので、制定以前の人はエ゛~ッ!と思うが、誤りではない。

つまり、長い間の思い違い、ではなく、長い間そういうものがあることを知らなかった、が正しい。

問題は、自分の知識に対して信念を持ってなかった、という事実が、ことここに至って露呈したこと。

たかが「上」の書き順ではあるけど、信念を持つことが大事、と反省しきりの日々(?)であります。

川柳的な今日この頃・・・2012年11月29日 23時59分59秒

いよいよ11月も終わり、ついに師走に突入します。そんな昨今を川柳で詠むと・・・。

歳をとると当然とはいえ、物忘れが激しい・・・。
『あれが要る 三歩歩いて 何だっけ?』

若い人の言葉使いにあれこれ言う気はないが、それにしても・・・。
『マジやばい それっていいこと わるいこと?』

年末の忙しいさなか、12月16日が投票日だそうで・・・。
『武道館と 違うよ 今度の総選挙』

最近、妻は”無病息災”より”一病息災”らしい・・・。
『年取って 病院通いが 妻の趣味』

「ダメ、そんなことしちゃ!」と孫に言いかけて・・・。
『叱れない 自分に似すぎる 孫のクセ』

テレビヒーローの荒唐無稽さに笑ってしまう・・・。
『あれだけの 弾がヒーロー 避けて飛び』

「お孫さん、おじいさんにそっくりですね」と言われて・・・。
『爺・子・孫 自覚してます マトリョーシカ』

長らくパソコンで「ワード」や「エクセル」にかかわっていると・・・。
『エグザイル? それって 新種の 表計算?』 

そんなにしょっちゅう交代されてしまうと・・・。
『駅名より 難解クイズ 総理名』

年の初めに、きっちり誓ったんだけどなぁ・・・。
『今年こそが 来年こそに 変わる暮れ』

2012年もあと一ヶ月、なにはともあれ、まずは健康第一で過ごしましょう。