間の悪い9月?のスタート・・・2007年09月03日 23時59分59秒

暑い、暑い、と言っていたのに、いつの間にか9月に入りました。朝の慌しい時間帯に、学校に行く子供達とアパートの入り口でかち合う季節の始まりです。

冷蔵庫が壊れたので、思い切って自動で氷が出来る冷蔵庫に買い換えました。その途端、涼しくなり始めました、なんたるタイミングの悪さ。

うちの床下には、9月に入ると鳴き出す虫が巣食っています。「チチチチ」・・・シーン・・・「チチチチ」・・・シーン・・・この間がなんとも言えず、神経にさわります。

すぐ近くの空き地にコンビニが出来ました。こりゃ便利だと、さっそく買い物に行ったら、帰りは物凄い土砂降りで、歩いて2分の距離なのに400円のビニール傘を買うはめになりました。

いろいろあるけど、それでもはやり、新しい月のスタートです、心新たに頑張りましょう。

文章を書くように・・・2007年09月06日 23時59分59秒

5日のFMは久しぶりのゲストなし、おまけに曲が全部短かめで、その分、しゃべりの時間が多くて大変でした。もし水曜日10時から1時間ヒマで、ボランティア精神旺盛な方がいらっしゃいましたら、助けると思って(汗)、ゲストに来てください。ご応募、お待ちしております。

9日のダンスパーティ用に、楽譜の整理をやっています。整理するだけでも大変なのに、森口リーダーは、よくこれだけの曲の編曲と、楽譜起こしをやったもんだと、つくづく感心します。文章を書くように、すらすらと楽譜が書ける、夢ですねー。

8日は、若戸渡船の上で「酒と落語とバンドマン」という、まるで意味不明な(?)タイトルの講演をやる予定です。どれも40年以上付き合ってきた題材ですが、さて、どう料理しようか、思案中です・・・。

思いもかけない展開・・・2007年09月10日 10時03分30秒

8日の若戸渡船での「酒と落語とバンドマン」の講演は、思いもかけない展開になりました。

まず、船のエンジン音が大きくて、講演に集中してもらえない、「落語のオチ」を集めたテープが聴き取れない、など。しかし、それにも増して最大の難敵は、洞海湾の海風を切って走る船の爽快さ!

これはとても講演なんぞやっている場合ではない、ということで、講演は早々に打ち切って、「皆さん、この素晴らしい夕景を楽しみましょう!」。用意した日本酒「さきやま」を呑みながら、海風に吹かれ、高塔山、若戸大橋、皿倉山などの夕景を眺めながらの交歓会に早変わり、となりました。

途中、70~80センチはあろうかという、ボラが甲板に飛び込んで来て、歓声が上がるハプニングも。結局、十分な講演は出来ませんでしたが、参加された方は心から楽しまれたようで、それだけで大成功!(ということにしておきましょう)

9日はダンスパーティでした。今回は全曲をダンス用に短くしたり、ダンスの種類に合わせ踊りやすく並び変えました。休み無しに次から次と演奏するので大変ですが、おかげで、踊る方には大変喜んで頂きました。これを機会に、ダンスのショクナイが増えれば、と、心密かに願っているメンバーでした。(今回のトランペットのキラキラサウンドは、まさにダンスバンドの真髄を聴く思いでした、種田さんに、脱帽です!)

突然の訃報2007年09月13日 08時49分00秒

病気療養中だった森口リーダーの奥様が、11日に亡くなられました。
昨晩が通夜式、本日13日13時から葬儀がとり行われます。

城野で「幸来軒」というラーメン屋さんを長くやられていて、メンバーもショクナイの帰りなどに寄っては、おいしいラーメンやおでんを頂きまた。(森口リーダーは岡持ちを持っての出前係でした。)

数年前のリーダーの喜寿ライブでは、おしゃれな白いスーツに身をつつみ、赤いバラの花束を抱えて、リーダーと記念写真におさまっていらっしゃったのですが。

通夜式ではリーダーは気丈にしておられましたが、ご自分の体調のこともあり、ご心労のこととお察しします。一日も早く元気を回復し、またジャズに向き合う日々を取り戻して欲しいと、メンバー一同願っています。それが奥様へのご供養かもしれませんし。

取り急ぎではありますが、この場を借りてお知らせいたします。    合掌

敬老の日の雑感2007年09月17日 21時00分00秒

せっかく敬老の日は昼から雨。別に行くところもなく、バスで町に出てみる。

バスの前の席のおぱあさんが、ソワソワしている。何かと思ったら、「次は○○です。お降りの方はお知らせください」の、お知らせください、が終わるのを律儀に待って、ボタンを押していた。確かにテープの車内アナウンスは、老人にとって機械的で不安かも。

そういえば、子供のころ、バスには車掌さんがいて、年寄りの乗降を手伝っていた。田舎のバスは、特定の場所では停留所でなくても、手を挙げると止まっていた。

今の世の中、そんな対応は無理でも、これからの客の主流である年寄りに、少しでも優しさを、と思いながらバスを降りました。
(敬老の日用のコメント?いえいえ、「未来の高齢バス利用者」としての要望です。)

いよいよ上海に出発2007年09月20日 10時00分00秒

18日はメンバーそろって、市庁舎に北橋市長を表敬訪問してきました。大変気さくに話をして頂きましたが、そのなかで「いつもどこで演奏されているんですか、カサブランカ?、じゃあ今晩行ってみよう」

まさかと思ったら本当に、10時過ぎにフラりと一人でお見えになりました!11時半ごろまで、ニュースカイラークの演奏を聴かれ、そのあとメンバーやお客様と写真を撮ったりしてお帰りになりました。十分に楽しんで頂いたようなので、なによりでした。

昨日のFMには、ダンス・スペース ステップ・エフの里田のお姉さまに来て頂きました。先日のダンスパーティの仕掛け人で、毎年ニュースカイラークを演奏バンドに呼んで頂いています。話の中で、里田さんが仲間たちで開いているお勉強会「先生サロン」に、J1もパソコン絵の先生で呼んでもらえるかもしれない、とのことです、楽しみ~。

さて、このブログを書き終わったら、いよいよ上海に出発です。北九州の平成文化使節団のつもりで(!)頑張ってきます。

願わくば、飛行機が落ちて生き残ったのは最長老の森口リーダーだけ、という笑い話(?)にならないよう、皆さんで無事を祈ってください、よろしくお願いします~!

上海公演から無事帰還!2007年09月24日 17時00分00秒

4日間の上海ツアーから全員帰還しました!

中国・日本両国友好交流と観光、の両方の性質をもったツアーということで、関係者の方々のご尽力は並々ならぬものでした。ツアーのお膳立てからツアー中まで、様々な配慮をして下さった中国・日本の関係者の皆様、大変お世話になりました、メンバー一同心から感謝申し上げます、有難う御座いました!

看板娘、看板息子の皆さんご一行とも、楽しい交流が出来ました。途中雨模様の天候もありましたが、おかげで暑すぎることもなく、楽しい時間を過ごしました。

さて、恒例の(?)ハプニングですが、今回もいろいろありました!特に交流ステージが雨で使えなくなる大ハプニング!しかし、関係者の方々の機転で会場を変更して、無事に演奏が実現。その他、さまざまなトラブルにも素早く対応して頂きながら、昨日、23日に北九州空港に到着。さながら、宇宙旅行から帰還したような気分でした。

(が、実はまだハプニングが続行中です(?)・・・詳細は次回のブログにて。)

上海ツアーの裏話・・・2007年09月27日 20時02分20秒

前回書いた「まだハプニングが続行中」・・・は、実はメンバーの大半がお腹の具合が悪くなって、北九州に帰って来ても悪戦苦闘。どうも水当りのようだ、ともっぱらのウワサです。どうやら少しずつ落ち着いてきたようではありますが・・・

もう一つのハプニングは、Naomiちゃんのムチ打ち症。出発1週間ほど前に車でオカマされて、重症に。それでもステージでは、そんなそぶりは全く見せずに、2日間華やかに歌ってくれました。まさに、プロの根性を見せてもらった思いです!

ま、そんなこんなで、今年もいろんな意味で思い出深いツアーになりました。少し疲れがとれたら、J1は次の日曜日は稲刈りです。稲を刈る体力より、酒を飲む体力の方が心配、って、そりゃ根性の方向性が違う。。。。。